思い描いたウエディングを叶える!広島の結婚情報
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
新しい記事を書く事で広告が消せます。


実は月始めに京都旅行に行ってきましたっ


3月とはいえまだ寒いだろうな~と覚悟はしていましたが、まさかの積雪!!




荷物になるからとマフラーを持って行かなかったことを激しく後悔しつつも、
雪道をひたすら歩きました

でも都会の喧騒から離れ、澄んだ空気の中を歩く京都も風情があって素敵でした


冬の京都



国内ハネムーンをお考えの方はぜひ検討に入れてみてくださいね

さて今回は席札ギフトについてご紹介します

席札とはゲストが自分の席が分かりやすいようにテーブルに置かれた名札のこと

その際、席札だけでなくちょっとしたギフトを用意する方も多いです

テーブルコーディネートにもなりますし、
披露宴の後はプチギフトとしてゲストに持って帰ってもらえるのが嬉しいポイントですね

大切なゲストの皆さまに、ぜひ席札ギフトを用意してみては

そして次回4/1のブログでは、広テレブライダル情報センターより
重大発表があります

ぜひチェックしてみてくださいね



ゆめタウン広島店のIです。
私事ですが、先日誕生日を迎えまして、
店舗でお祝いをして頂きました(இдஇ; )


誕生日当日にはハウステンボスに行って参りまして
大好きなAAAのホログラムLIVEと今更ながら
イルミネーションを堪能しまして、充実した誕生日を
過ごせれました~✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

今年も皆さまの幸せのお手伝いを頑張ります!!!
さて、本日は結婚式のお出迎えアイテム
ウェルカムグッズについて幾つかご紹介致します!
◎ウエルカムボード
ウェルカムグッズの中でも最もポピュラーなグッズですよね!
挙式日やお2人のお名前を入れてデザインされたボードの事で
会場の入口の一番目立つ場所に置かれることが多く、
複数の披露宴会場があるような式場では案内板代わりにもなることも!
お2人の個性も出しやすいポイントでもあります(^^♪
参加型のウェルカムアイテムを使用される方も増えていますよ!
他にも小さい頃の写真や、お2人の思い出深い写真、
前撮り写真などをボードに飾ざれる方もいらっしゃいます!
手作り感も出ますので、ご出席されるゲストの方もより
暖かい気持ちになるかもしれませんね^^。
◎ウェルカムドール
お2人に代わってゲストをお出迎えしてくれるお人形のことです
披露宴も、中座の際にメインテーブルに座らせたり、一緒に写真を撮る
アイテムとして使ったり、様々な場面で活躍してくれたりします!
その他にも、ゲストの方へ心遣いで
ウコンなどを受付横に置かれる方もいらっしゃいます!
お酒を飲まれるゲストが多いとこういったグッズも喜ばれそうですね!
来て下さったゲストの方が1番最初に目にするお出迎えアイテム。
結婚式のコンセプトに合わせたものを使用されるとコーディネートに
統一が出てより素敵になるかもしれませんね!
ぜひお2人らしいウェルカムグッズをご用意してみて下さいね(*˘︶˘*).。.:*♡
拍手をお願いします


ゆめタウン広島店のWです

早速ですが、今回は私Wのプライベートをお話します

先日、「久々にみんなで出かけよう!」ということで
家族揃ってドライブに行きました!
向かった先は「道の駅 湖畔の里福富」
ソフトクリームがおいしいと聞いたので、
3月上旬のまだ寒さが残る中、ソフトクリーム目当てに行ってきましたよ!(笑)
とはいえ、ソフトクリームだけでは時間が余ってしまうので
お昼ご飯を食べたり、パン屋さんでパンを買ったりと
ほぼ食べる事メインに過ごしました


お目当てのソフトクリームはもちろんおいしかったです!


食べ終わった後に気付きました



すぐ近くにこんなスポットも!
この日はあいにくのお天気だったので、晴れた日にもう一度行ってみたいなと思います

お話が長くなりそうなのでこの辺で・・・
次回は「ウエルカムグッズについて」
お楽しみに!



本日は、先月新しくオープンした
広テレ!ブライダル情報センターゆめタウン広島店の
キャンペーンのお知らせです
3/22(火)~3/28(月)の限定期間で
「ブライダルウィーク」を開催中です









などなどたくさんの特典や、楽しいイベントが満載!!!
1週間だけの期間限定イベントです

そう!1週間限定ですよ!!
この機会を逃すわけにはいきません!
さぁ皆さん、広テレ!ブライダル情報センターゆめタウン広島店へGO



また、本日夕方放送予定の「テレビ派」街角伝言板コーナーにて
17:45頃広島店スタッフ出演予定です

生放送ですのでスタッフも緊張しておりますが


素敵な情報をお届けします




今日は各店に展示中のドレスについてご紹介したいと思います

月に1度のドレスチェンジ

スタッフも、どんなドレスが届くのか毎回楽しみにしているんです

まずは・・・



オフホワイトで、スレンダーなラインのドレスです

ウエスト部分がねじってあるデザインで、ウエストも細く見えること間違いなし



バックスタイルも素敵です

自由に動けるレストランウェディングなどにも良いかも

次に・・・


鮮やかなピンクが目をひくカラードレス


また、高級感が漂う、カリナプロデュースのドレスも展示していますよ


大きなリボンと胸元のビーズが素敵ですね


そして・・・


お花が散りばめられた紫とピンクのカラードレス


お花の飾りはもちろん、レースもお花の形をしていてとっても可愛いんです


「気に入るドレスが見つからない」「どんなドレスが自分に似合うのかな?」
そんな方もぜひご相談くださいね

広テレ!ブライダル情報センターの衣裳特別割引もご案内

また、お気軽にドレスも見に来て下さいね



春が来た!と思ったら気温がまた下がったりと
気温差が激しい3月ですね

私事ですが、3月後半にはイチゴブッフェやUSJに
行く予定を立てたのでとても楽しみなんです

どうか、どうか、晴れますよーにと願うばかりです(笑)
さて、本日は『リゾート婚について

リゾート婚でも、

ゆったりとした時間を過ごすことができる海外リゾート婚

10~20名位のアットホームな挙式ができる国内リゾート婚
と、国内か海外かで大きく分かれます!!
国内・海外ともにロケーション抜群なのは
間違いなしですよね

そこで今回は、
海外・国内で人気の場所をご紹介したいと思います!
海外リゾート

やはり断トツ人気なのはハワイ

人気な理由の一つとしてもちろん、海!
更に日本語が通じる場所が多いので
ショッピングやレストランも安心です


時差があまり無く移動時間の短さが人気のポイントです

移動時間が短いほど年配の方にもあまり負担がかかりません
リゾートではそういった配慮も必要ですね


挙式+ハネムーンだからこそ、ヨーロッパ

長期休みを取れなかったり、移動時間や費用面で
なかなか行くことが難しい場所だからこそ、
この機会にという方が多いです

国内リゾート

国内なのに海外のビーチリゾートで過ごすような
非日常感を満喫できるのが人気のポイント

キレイな海をバックに写真を残したいという方にお勧めです


緑豊かな軽井沢は日本が誇る国際的なリゾート地

まるで海外の映画に出てきそうな、
オシャレなガーデンウェディングが魅力の一つ


日本の人気リゾート地として南が沖縄ならやはり
北は北海道ですね


広大な土地の中に海外風の教会があったり
四季折々の景色が楽しめます

海外・国内ともに素敵な場所がたくさんありますね(*’U`*)
ブログを書きながらリゾート婚いいなあ~

当店では広島市内の式場以外にももちろん、
リゾート婚について挙式から旅行の段取り、ドレスの手配方法など
しっかりとご案内しております

まずはお気軽に、
『広テレブライダル情報センター』へご相談ください

拍手をお願いします



だんだんと気温も上がり春が近づいていますね

私は今月、京都旅行に行くことが決まりワクワクしています

京都の美味しいものをたくさん食べてきたいと思います


さて、本日は海外挙式へゲストを招待する時のマナーについて


もし海外にゲスト


となった時、ゲストの皆様への気遣いのポイントがいくつかあります

今日はそのポイントをご紹介します


2、3ヶ月前には招待状を発送する
海外は、往復に時間もかかり数日間スケジュールを空けて頂く必要がありますので
招待したいと思う方には早めにご連絡しましょう!

料金をどこまで負担するかも早めに連絡しておきましょう!
※ゲストに旅費を負担して頂く場合は、ご祝儀を辞退するのがマナーとされています!

ハワイなどの南国リゾート系ではアロハシャツや、ムームーを着用するゲストが多いみたいです!
そのあたりも担当の方としっかりとお話し、決めておきましょう!
※Tシャツや、ジーンズ、スニーカーなどカジュアル過ぎるものはNGとされています!

国内ではゲストが自身で予約することが多いですが、海外の場合はヘアメイクを手配してあげたり、
新婦様の料金よりもリーズナブルな為、「来てくれたお返し」としてプレゼントされる方もいるみたいです!

式が終わったからといってそのままにするのではなく、海外まで来てくれたゲストの皆様には
お電話やお手紙などお礼をきちんとお伝えすることが大切です!
このようにゲストの皆様へもたくさんの気遣いが必要となってきます

ぜひ海外婚をお考えの皆さんは参考にしてみて下さいねっ

次回はリゾート婚についてのお話です


拍手お願いします



突然ですが皆さまは誕生石をご存知ですか

ひとつの月にひとつの宝石を割り当てたものが誕生石です

石の種類は基本的にアメリカの宝石組合で定めたものが基準となっていますが
各国で石のチョイスが違ったり、365日割り当てた誕生日石まど、そのバリエーションはさまざま

今回はその中から今月の誕生石「アクアマリン」を紹介します

宝石言葉は沈着・聡明・勇敢・幸福に満ちる
別名



自分の誕生石を婚約指輪や結婚指輪に取り入れる方が増えていますが、
このアクアマリンはまさに結婚を迎えるカップルにぴったり

みなさんも今月の誕生石や今日の誕生石についてぜひ調べてみてくださいね


こんにちはゆめタウン広島店のIです
!
本日は、完全なる私Iのプライベート記事の更新です!
しばしお付き合いくださいませ
私、身体を動かす事が大好きでして
休みの日は、友人達と休みが被れば旅行か岩盤浴やスパへ
暇な時は、ひたすらジムで体を鍛えております(笑)
特に筋トレスペースにある腹筋マシーンが楽しすぎて・・・(´。✪ω✪。`)
お腹と背中回りに筋肉をつけすぎて2kg太ってしまいました(笑)
そしてそして先日は、友人と月1シーレに行ってきました~♪(^^♪
楽々園のほの湯とシーレは常連客でございます(笑)
私のシーレ満喫法は、
タイ式マッサージで体をほぐした後、温泉、塩サウナからのコーヒー牛乳です(笑)
この組み合わせいろいろやってみた中で1番よかったので、是非機会があれば
してみて下さい おすすめです(笑)
ちなみに、ほの湯では、チムジルバンという韓国式低温サウナがあるんですけど、
慣れるまでは息ができない程の苦しさ
でも、終わった後の爽快さが段々癖になるんです
サウナからのビールがまた美味しすぎて・・・(*´﹃`*)
ただ、血圧がものすごく上がるのが分かるので、そこは健康第一ほどほどに(笑)
今回はシーレの滞在時間が短かったので、タイ式マッサージはできませんでしたが、
のんびり快適な時間が過ごせました~
シーレ2Fにはプチゲームコーナーがあるのですが、
そこに懐かしすぎるワニワニ
パニックがあったので、
お風呂上りのコーヒー牛乳をかけて勝負してみました(° ꈊ °)✧(笑)
(必至なあまり、写真ぶれてます・・・(笑))
久しぶりにやると意外に楽しく、回りの事を忘れ全力で女2人ワニをたたいてました(笑)
結果は・・・楽しかったからよいことにしましょう
。
楽しかったので次回もします(笑)
とてもスッキリリフレッシュできた1日でした~★
また全力で皆さまの幸せのお手伝い頑張ります!
次回はアクア店Yさんより「3月の誕生日石」について★
私も3月生まれなので更新が楽しみです!!!
拍手お願いします

ゆめタウン広島店のWです

3月になり、そろそろ暖かくなる季節のはずなのに
まだまだ寒い日が続いているので
毎朝お布団との戦いに負けそうになっているWでございます…


さて今回は「衣裳選びのポイント」をお話しします!
結婚式のドレス選びは女性にとって
とても重要なポイントだと思います

衣裳の選び方は、自分の体型や好きなデザイン、
またはブランドで選ぶなど様々な方法があります。
その中でも今回は式を挙げる場所にあったウエディングドレスの選び方についてご紹介します!
(画像は全てお借りしています。)
・チャペル
襟ぐりや袖は流行に合わせて自由に選んでOK

広いチャペルだとロングトレーンはインパクトがあり映えるでしょう。
・海外挙式
シンプルなデザインのドレスがおすすめ

ビーチ撮影をご希望の方は、トレーンの取り外しができる2WAYタイプもいいかもしれません!
・ガーデンウエディング
裾が地面につかないものが便利

季節にもよりますが、オーガンジーやチュールなど
軽めの素材がおすすめです。
特に挙式中は参列者に背を向けている時間が多くなってしまうので
背中のデザインもしっかり確認しておくと良いでしょう

「衣裳どれにしようか悩んでる・・・」という方
衣裳選びのポイントから衣裳点数が中四国1の衣裳店もご紹介できます!
さらに!広テレ特別割引もございますので
ぜひお近くの広テレ!ブライダル情報センターにお立ち寄り下さい




こんにちは
廿日市店Hです
本日は和婚についてです。
最近はドレスを着て行う結婚式が主流となっていますが、
和装を着るのも、日本ならではの風格がありかっこいいですよね
和婚と言えば、、
和装を着て神前式をしたり
披露宴会場のコーディネートを和風にしたり
庭園や、和の雰囲気を持つ会場で結婚式をしたり
様々な和婚のカタチがあると思います。
本格的な和婚といえば
挙式当日、自宅で支度するということも出来るんです。
今でこそ、ほとんどの方が式場のブライズルームで支度をされますが、
古くから日本では花嫁の自宅で支度をしていたんですよ慣れ親しんだ自宅で、ご両親・ご家族に見守られながら支度が出来る
ご近所の方にも、晴れ姿をお披露目出来る
晴れ姿を見て頂く事が、感謝の気持ちが一番伝わるのではないでしょうか
『日本の伝統に拘った和婚』というのもおすすめです
「ふるさとウェディング」として提唱されていらっしゃいますよ

気になる方は、是非お近くの広テレ!ブライダル情報センターへお問合せ下さい!
その他ブライダルの事ならなんでもご相談下さいませ



花粉が気になる季節になってきました!!
すでに私の鼻はムズムズしております (泣)
花粉もですが私は最近、健康に気遣うようになり、
外食を減らし、大嫌いなキッチンの前に立ち料理をしたり、
友達と岩盤浴に行き、たくさんの毒素を出したりと活発に行動しております

新年度に向けて、気持ちよく迎えられるように3月もたくさんの事に
チャレンジ

早速ですが、
本日は皆さんに3月のお得な情報をご用意しております

先日、広テレ ゆめタウン広島店のオープンと併せてご報告致しましたが、
オープンキャンペーンとして、
「広テレブライダル情報センター限定ウェディングフォトパック」が
基本料金4,800円のところ、2/18~3/31の期間中、
50%OFFの2,400円でご案内中です


このフォトパックについて簡単に説明しますと、



全て、ブライダルのプロが担当している、
最高級のウエディングフォトパックなんです

それが期間中なら、とてもお得にご利用頂けるんです!!
皆さん、このチャンスを、お見逃しなく!!
そして、もう一つ、廿日市店からは3/1~3/31の期間中、
「新生活応援キャンペーン」を開催しております!!

新規来店受付の方には、限定で、
「広テレオリジナルグッズ」をプレゼントしているんです!!
お写真のこと以外にも、式場をお探しの方、結納のご相談であったり、
ブライダルに関する事全てご相談承っております!!!
Wでお得な3月、皆さんのご来店を心よりお待ちしております


拍手お願いします



明日、3月3日はひな祭り

ひな祭りは女の子のお祝いの日

雛人形を飾って、桃の花、白酒、菱餅、ひなあられなどをそなえる行事

雛人形は子どもの身代わりとなり、事故や病気から守ってくれ、
子どもの健やかで幸せな成長を祝うために飾るそうです

我が家も、母が毎年飾ってくれていたのを思い出しました


そして、幼いころは、姉兄と一緒に「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~


懐かしい思い出です

以前、3月3日に結婚式を挙げた友人がいました

なんと!結婚式のコーディネートのテーマが「ひな祭り」

ピンクや緑色のパステルカラーで統一されていて、とっても可愛かったです

ケーキや、プチギフト・・・

このように、季節の行事に合わせて、結婚式のテーマを決め
アイテムを揃えるのも素敵ですね

コーディネートはテーマを決めて考えると統一感が出るのでオススメです


